バレーの試合を見て [日常]
この間から バレーを見てました
4年に一度の オリンピックに向けて 皆が 一生懸命努力して
練習して 柳本監督の普段の練習の一言 "4年に一度のプレーだ"
でも ミスが出て 負ける そしてまた 負ける
試合を見ていて 勝たせてあげたい と思っても 応援しても
勝てない
点差が開き 負けそうな時 もしかしたら 今から追い上げて 逆転するかも
と 期待は、するが そうは、ならない 現実
テレビ視聴率、ニュースでの話題やマスコミとの関係、関連クッズの売り上げ、スポンサー企業の対応など
勝つのと 負けるのとでは、大違い
だから勝負は、したくないと思う人も
でも 生きている以上 逃げようの無い現実
人間だから 地球上のいきものだから仕方のない事
酒や楽に逃げようにも 今 この瞬間 誤魔化しても いずれは、勝負しなくては、ならなくなる
バレーの試合 一つにも 大きな意味があります
同じ勝負するなら 楽しくしたい
バレーの選手の顔、勝っている時の あの生き生きとした爽やかな表情と
負けている時のあの苦しい 辛らい顔
楽しく生きるには、何が必要なのだろうか?
生きるって 楽しいね
今日も断酒出来ました
ありがとう
Nawet nie rozumiem, jak się tu zatrzymałem, ale pomyślałem, że ta publikacja była świetna. Nie rozumiem, kim możesz być, ale z pewnością będziesz znanym blogerem dla tych, którzy jeszcze nie są
by 온라인카지노사이트 (2024-08-03 04:49)